テニス肘 30代 女性

2025年09月22日

年齢

30代 女性

症状

右肘の外側に痛みを感じ、物を持ち上げたりタオルを絞る動作で強く痛む。
安静時は軽度の違和感程度だが、仕事や家事で腕を使うと痛みが増悪。
肘の外側に圧痛がある。

原因

趣味のテニスを週2回行っており、バックハンドの繰り返し動作で前腕伸筋群に負担が蓄積。
また、日常生活での重い荷物の持ち運びでも痛みが増強。

施術内容

初期対応
超音波治療で炎症の軽減を図る。
前腕伸筋群に対する手技療法で筋緊張を緩和し、サポーターやテーピングで前腕の筋肉をサポートして患部への負担を軽減
日常生活では、痛みを誘発する動作を控えるよう指導

2週間後の経過
軽いものを持つ動作やタオルを絞る動作での痛みが軽減してきた
痛みに応じて前腕〜手関節周囲のストレッチを導入しました。

3〜4週間後の経過
日常生活での痛みはほぼ消失しました。
テニス復帰に向け、フォーム改善と再発予防指導を実施

まとめ

テニス肘は、前腕の使い過ぎによる炎症で起こります。
早期に施術と生活動作の見直しを行うことで、日常生活への影響を減らし、再発を防ぎながら競技復帰が可能になります。

 

川口市 たいよう整骨院|お問い合わせはこちら

たいよう整骨院 川口朝日院

電話番号:048-229-4206

LINE予約

たいよう整骨院 川口朝日院 外観

受付時間:月~金10:00~21:00、土9:00~18:00.休業日:日曜・祝祭日休業日:日曜・祝祭日

住所 〒332-0001 埼玉県川口市朝日4-19-12
アクセス 南鳩ヶ谷駅から徒歩10分
駐車場 あり
代表施術者 武田将希

TOPへ戻る