四十肩 40代 男性

2025年09月8日

年齢

40代 男性

症状

肩関節の痛み(四十肩前駆兆候)

原因

普段からのデスクワークで前屈みで腰や肩を丸めることが多いため、車の運転中にハンドルを操作している時に痛みに気づいた
4.MS式骨盤背骨矯正
デスクワークによる巻き肩が原因で関節同士ぶつかりを起こして痛みが出ている状態。痛みが出てるほうの肩には可動域制限もみられる。
腕を横から上げる、背中を触る動きをする時に痛みがある。
以前から仕事柄肩の重だるさや、頭痛なども出ていた。

施術内容

巻き肩の原因となっている筋肉(胸筋、上腕二頭筋)と普段の姿勢から負担のかかっていて硬さが出ているお腹周りの筋肉(腹直筋、腸腰筋、大腿筋膜張筋)をしっかり緩めてあげて、体を伸ばしやすく元の正しい位置に戻せるようにした。
また肩関節のアライメント調整をすることで関節内で骨同士がぶつかり炎症がでないように時しました。
通院ペースは平日は仕事があるためなかなか来院が難しいとのことだったので、最初の2ヶ月は毎週一回来ていただき、来れない期間に次回までやってもらうストレッチなどを指導していき、痛みが落ち着いてきた2ヶ月目以降は2週に一回のペースで来ていただき、その後は再発防止のために1ヶ月に一回のペースでケアをしている。
5.セルフケアとして巻き肩の原因になる胸筋のストレッチ、背中の筋トレなどを指導した。

川口市 たいよう整骨院|お問い合わせはこちら

たいよう整骨院 川口朝日院

電話番号:048-229-4206

LINE予約

たいよう整骨院 川口朝日院 外観

受付時間:月~金10:00~21:00、土9:00~18:00.休業日:日曜・祝祭日休業日:日曜・祝祭日

住所 〒332-0001 埼玉県川口市朝日4-19-12
アクセス 南鳩ヶ谷駅から徒歩10分
駐車場 あり
代表施術者 武田将希

TOPへ戻る